Masashi Mihotani

Histograms

For me, a histogram is a tool to reference tonal value during the photo editing process. Although we receive a variety of different impressions from a single photograph, a histogram simply shows us the tonal values of that image.

There was a moment when I was looking over the negatives I had taken and was drawn to a single image. I recognized where it was taken, and I even remember being there, but I couldn’t recall releasing the shutter. This experience provoked an interest in my own unconsciousness and led me to compile this series of photographs taken under similar circumstances.

I’ve made monochrome versions of this series of photographs, and overprinted them onto a single sheet. I consider the result to be something akin to a topographical, overhead view of the standard horizontal ridgeline of the histogram.

Given the fact that a person’s sense of sight is like an optical lens, this straightforward accumulation of tonal variation can be thought of as a scene existing in a pre-linguistic state. It may be something like an abstraction of visual memory, one which cannot be recalled through language or physical gestures. This image is an inextricable presence within the other photographs in this series.

ヒストグラムとは僕にとって、写真編集時のアプリ上でのトーン参考値である。私たちは一枚の写真に様々な印象を受け取るが、ヒストグラムは単にその濃淡を示す。

当時、撮ったネガを見返していて惹かれる一枚のカットがあった。そしてそれは、シャッターを切ったことが思い出せないものでもあった。映っている場所は分かるし、その頃そこにいた事を覚えているにもかかわらず。そこから自身の無意識について関心を抱き、近い状況や心境下で撮影を行ったものをまとめた。

撮影したイメージ達を、一枚の紙に刷り重ねたモノクロームのイメージがある。それは、本来横軸に展開されるヒストグラムの稜線を、その真上から眺めた面的な結果のようでもある。

単に示される濃淡の集積は、レンズ光学的な視覚を持つ私にとっての、前言語的な光景のようにも思える。それは、言葉や身振りでは思い出すことができない映像的な記憶の、その抽象でもあるのかもしれない。そして既に意味付けされた光景に、それは表裏一体に存在する。